東浦町結婚相談所」タグアーカイブ

血液型相性ランキング!10位~6位☆前編

『血液型占い』は相性占いの中でもメジャーな占いですね♡

自分と好きな人との相性は、それほど信じていなくても気になるとことではないでしょうか?☺

血液型によって相性の良い・悪いがあると聞きますよね♪

同じ血液型でも個性やがあるため完全に当てはまる訳ではないものの、ある程度の指針にはなりますよね。

そこで今回は、血液型別の組み合わせごとの相性ランキング形式で10位~6位をご紹介♡

 

10 B×AB 】自由奔放なB型にAB型が苦労することも?!

B型男性は行動力があり自由人で自分が大好き。何事においても自分がリードしたい気持ちが強いのでAB型女性を様々なところへ連れて行ってくれます♪

AB型女性もこの新しい経験がとても刺激的で魅力的に感じるのではないでしょうか。

B型の女性は、自分の感情に正直で、興味を持ったことにとことん突き進み時々周囲が見えなくなってしまうことがあります。

そのため『空気を読めない人』と思われる事もあるようですが、裏表がないので天真爛漫な人だからこそ人から愛される人が多いです♡

そんなB型に冷静なAB型の男性がそばにいると、さりげなくB型の女性を軌道修正してくれます。

しかしながら、B型女性が二人で決めたいことでも自分で決めてしまう自由奔放ぶりにAB型男性は『自分は頼りにされていないんだ…』と不満を感じてしまうこともあるかも♪

 

9 B×B型】似た者同士のB型男女

同じ血液型同志の血液型で悪くはない相性です。

兄弟のように仲良くなりやすく、ロマンチックな雰囲気になりにくいかも☺しかし気が合うことは確かなので異性としてのきっかけがあれば上手くいくと思います♪

お互いが似ているタイプで理解ができそうな関係を築けそうですが、似ている点がお互いがマイペースで自由奔放でいたいようなので、結婚後は家族になった自覚を持ち、細やかな情報共有をしていくとよいでしょう。

 

8 AB×AB型】とても相性が良いか、とても相性が悪いかの両極端?!

AB型女性とAB型男性の相性は両極端です。

変わり者で天才肌と言われるAB型は、独特な感性やクールな印象があります。

特に女性は他人に深入りすることが苦手なために『何を考えているかわからない』と言われてしますこともあるようです。

ですが、特殊なオーラを放つAB型同士なので、お互いの思っていることが分かり信頼関係を築きやすいようですよ☺

同じ気質を持つAB型は、誰よりも理解できるのが同じAB型のパートナーです。

言わなくてもわかってくれる相手。

お互いにちょうどいい距離感を自然と作ることができ、居心地が良く、かけがえのない存在になることと思います♡

お互いを分かり合える唯一無二のベストパートナーになるのではないでしょうか☺

 

7 O×AB型】お互いを理解しがたい存在

AB型は頭が良く、どんな状況でもソツなくこなし、プライベートはしっかりと確保して干渉されることは苦手。ある程度の距離が必要なタイプ。

反面O型は情熱的で世話焼き。オープンに共有したがるタイプ。

なので、O型の人が好意でやっていることも、AB型には負担になってしまいがち。

“AB型を理解したい”からとプライベートに入り込んでくると一緒にいることに疲れてしまします。上手くいくためには、お互いが譲歩していくと良好な関係が築けるのではないでしょうか☺

O型は相手に構い過ぎず、AB型は自分の気持ち(愛情)を正直に伝えることが重要です♪

 

6 A×B型】A型の思いやりに気付けないB型は相手を傷つけてしまうかも

細やかな心配りができるA型とその優しさに気付かないB型は、知らずしてA型を傷つけてしまっていることもしばしば…。

上手くいかないことが多いかも。(泣)

例えば、B型を喜ばせることができるだろうかと一生懸命A型が考えて行動しても、自分の気持ちをB型は基本的にストレートに表現するタイプなので自分が求めていたことではない限り、社交辞令で喜んだふりをすることができないようです。そんな行動にA型は傷ついてしまうのです。

さらにB型の自由奔放でマイペースな行動もA型は理解できずに、そんなB型が好きなのだけれどもついていけなくて別れを選んでしまう、そんなカップルも多い傾向にあります。

上手くやっていくためには、お互いの個性を認めること♡

相手の気になることをポジティブにうけとめられることができたら、良い関係を築いていけることと思います♪

 

さて!!

今回は前編として10位から6位まで血液型による相性ランキングをご紹介しました☆

自分の恋人との相性が悪かった… そんな方もいるかと思います。

しかしながら血液型ですべてが決まるわけではありませんよね。

あくまでも傾向として捉えて、相手と良い関係を築くための参考にしていただけたらと思います♡

実のところ、私の両親は相性ランキング10位のB型×AB型の組み合わせですw

両親は喧嘩をすることもしばしばありますし、お互いの愚痴を聞かされることもあります。

しかし今、結婚後42年間を共にし、「職場の子から『夫婦仲いいねぇ』って言われたのよ~😊」なんて私に自慢しながら、仲睦まじい様子です♡

たとえ相性が悪いとされている血液型の組み合わせでもお互いが理解して補っていくことで仲良く過ごしていけるものだと思います!!

次回、血液型相性ランキング後編 5位~1位です☆お楽しみに!

****************

🌿誰に相談したら良いのかわからない
🌿周りは既婚者ばかり
🌿飲み会が減った
🌿マッチングアプリで上手くいかない
🌿自分が思う条件の人と出会えない
🌿出会いはあるけどお付き合いまで発展しない
🌿付き合えてもなぜかいつも自然消滅
🌿結婚について周りには相談しにくい
🌿純粋に結婚を考えるようになった

なんてことありませんか?

婚活のお話でしたら…
なーんでもご相談にのりますよ🌿🌿

【無料面談出張可能エリア】

東海市、半田市、知多市、常滑市、大府市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、西尾市、碧南市、高浜市、安城市など…

知多半島
常滑市の結婚相談所AI-Link(アイリンク)

男女で違う『恋愛に求めるもの』 男性編

【男女で「恋愛に求めるもの」は違う】

 

こう感じたことがある人は多いのではないでしょうか。

「男って本当に女心がわかってない」なんてセリフをよく耳にしますね。また、男性も女性に対して同じように思ったことがあるのではないでしょうか。

実はそれも当たり前のこと♪

そもそも男性と女性とでは恋愛に求めるものが大きく違っているのです。

もっと言うと、男性と女性とでは脳のつくりが異なっているので、考え方にズレが生じるのはごく自然な現象で、お互いの気持ちがわからなくて当然と言えます。

男性脳、女性脳なんてのもよく聞くワードですね。
しかし、考え方や求めるものが違っても、お互いを理解しようとすることはできますよね。

それぞれがどんなことを考え、どんなことを求めているのかを知っておけば、時に衝突した時でも解決の糸口となるでしょう。

【遺伝子によって求めるものが違う?】

 

男性と女性が恋愛において求めるものが違うのは、相手に求める「遺伝子」が異なるからだと言います。
男性はより多くの子孫を残そうという本能を持ち、自分の遺伝子を受け継いだ子供が更に遺伝子を残しやすくなるよう、美しい女性の遺伝子を求めるのです。というのも、美しい奥さんから産まれた子供が美男、美女に育てば、パートナーを見つけやすくなり子孫繁栄にも繋がる、ということなのです。

逆に女性は、自分が産んだ子供にしっかりご飯を食べさせてあげられる経済力や高い能力など、『力を持つ男性』を求める傾向にあります。

それは子供がしっかり育つことによって、自分の遺伝子を残していけると考えるからです。
『遺伝子を残したい』という思いは同じですが、遺伝子を残すために求めるものが男女で違う点はとても興味深いですね。

 

【恋愛で、男性が女性に求めるもの

 

◇その1 ”一緒にいて楽しい”😊

一緒にいて楽しい笑顔がたえない女性は、男女どちらの目から見ても魅力的に感じます。

日々の疲れを笑顔で癒してくれる女性に対して、男性も自然と「この子と一緒にいたい」と思うことでしょう。

ノリが良い女性は、ただ単にいつも元気ということではなく、場の空気を読んでそうしてくれている場合が多いです。

笑顔を振り撒くことができる女性は、気遣いに長けていると言えます。
“気遣いができる”という点でも男性が魅力を感じる一面でしょう。

 

◇その2 ”容姿が優れている”😊

世の中には「女性の容姿は気にしない」と言う男性ももちろんいらっしゃいますが、男性はより多くの遺伝子を残したいという本能があるため、子孫が遺伝子を残しやすいよう、容姿が優れた女性に魅力を感じやすくなっています。

また、自分の隣にいる女性が美しければ、自分も周りから一目置かれるのでパートナーにはいつまでも美しく女性らしくいてほしいと願っています。周囲に自慢できる女性でいてほしいというのが、男性側の本音なんですね。

 

◇その3 ”包容力”😊

男性が女性に求める包容力とは「癒し」です。仕事から疲れ果てて帰った後に恋人にまで口うるさくガミガミ言われたのでは、心休まる暇がありません。疲れた心を包み込むように癒してくれる存在が、男性にとっては精神的に大きな助けになるのです。
男性は長く付き合っていく上で、安定した関係や日常を求めるようになっていきます。男性は年を重ねるにつれて、パートナーといる時は、刺激よりも穏やかさを求めるようになっていくのです。

 

◇その4 ”ある程度の自由をくれる”😊

男性はひとりの時間や友達と会う時間、仕事関係の付き合いも大切にしたいのです。

飲んでいる最中に彼女からの連絡がひっきりなしに来ていたのでは、男性もその場を楽しめないですよね。
根も葉もない浮気を疑われ、誰といるのか毎回報告しなくてはいけないとなると、信用していないと言われているようなもの。

あまり束縛していると、男性は逃げ出したくなってしまう心理が働くので注意が必要です。

 

◇その5 ”金銭感覚や価値観が合う”😊

この先ずっと一緒に生きていくかもしれない女性の金銭感覚や価値観が自分と大きくズレていたのでは、いつか必ず衝突するであろう未来が見えてしまいますよね。

いずれ家計を任せることになった時に、男性は自分と合わない金銭感覚を持っている女性に不安を覚え、お金を預けることができないと判断します。
若い頃の恋愛ならまだしも、金銭感覚だけでなく価値観の合わない女性には将来性を感じないので、長いお付き合いには発展しにくいでしょう。

いかがでしたでしょうか。

今回は男性が恋愛に求めるものを紹介していきました。

もちろんすべての人に該当するわけではないですし、その人がそれまでに経験してきたことで求めることは変化するでしょう。

男性を理解する一つの情報として参考までに、今後の恋愛や男性とのお付き合いに生かしていただけたら・・・と思います。

次回、『恋愛に求めるもの』 女性編 をご紹介します。

お楽しみに😊

素敵な恋をして、結婚に繋がるといいなと思います♡

*****************

✅誰に相談したら良いのかわからない
✅周りは既婚者ばかり
✅飲み会が減った
✅マッチングアプリが上手くいってない
✅自分が思う条件の人と出会えない
✅出会いはあるけどお付き合いまで発展しない
✅付き合えてもなぜかいつも自然消滅

なんてことありませんか?

婚活のお話でしたら…
なーんでもご相談にのりますよ♡

無料面談出張可能エリア:

東海市、半田市、知多市、常滑市、大府市、知多郡、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、西尾市、碧南市、高浜市、安城市

知多半島・西三河の結婚相談所AI-Link(アイリンク)